…「きゅる」の物語とお気に入りの絵本を紹介しています…

サイトマップ | 著作権について

home きゅるの話 絵本紹介 プロフィール リンク メール
Yahoo! JAPAN
サイト内検索

テーマ別絵本

テーマを決めて絵本を探すなら…
>テーマ別絵本
ひとりでよめるかな?

ひらがなのえほん

ひらがなだけで読める絵本を集めました。
>ひらがなのえほん

同じ名前見つけた!

絵本に出てきた同じ名前の子…なんだか気になっちゃいます。
>同じ名前見つけた!

作家で選ぶ絵本

お気に入りの作家を見つけよう!
>作家で選ぶ絵本
絵本の中のあんなこと、こんなこと絵本の中の「気になるモノ」を特集します。
>絵本の中のあんなこと、こんなこと
特集ページ一覧
拡大写真

♦Photo

信号機の写真1 信号機の写真2
上のサムネール画像をクリックすると画像が変わります。

信号の色

何故信号は緑色なのに青信号と言うのでしょう?信号のルールを教える時にちょっと困りますよね。調べてみると、もともと法律の上では緑信号でした。それは、国際的に道路信号は「red:赤・green:緑・amber:橙(黄)」の3色を使うことが定められているからです。それが、いつの間にやら青信号という呼び方に。何故?これにはいろいろな説があります。日本人は、「青りんご」「青菜」「青虫」などのように緑を青と表現することがあるという説。色の三原色が「赤・青・黄」だからという説。実際には、理由は一つだけではなく、いろいろ重なり合って、今の青信号と言う呼び方に落ち着いたのでしょうね。今では法律上でも青信号。ちなみに、実際の信号機では緑色に近い青緑色が使われているらしいです。

私は、「青りんご」を例にして、緑色なのに青信号と呼んでいるんだよと教えました。

 

『ぴかくんめをまわす』

松居直/さく 長新太/え

信号機のぴかくん、あまりの忙しさに…

絵本紹介文

 

> 絵本紹介top
home
©Daisuke.All Rights Reserved.